ドータイト™とは、
どんなもの?
ドータイト製品ご選定方法
ドータイト™製品ご使用上の注意点


ドータイト™とは、

藤倉化成の導電性樹脂材料を主とする電子材料の総称且つ商標です。
藤倉化成の電子材料は、導電性材料が主力である為、名付けられました。

どんなもの?

通称「導電性ペースト」とも、使用している導電性付与の為の原材料の多くが銀を使用する為「銀ペースト」とも呼ばれています。
一般的にペースト状態では導電性は発現せず、「塗布⇒乾燥・硬化」を経て塗膜と化してから初めて導電性が発現します。
機能、性状によっては、「導電性接着剤」「導電性塗料」 「銀インク」等と呼ばれる事もあります。

ドータイト製品ご選定方法

「ドータイト」には様々な種類の製品が御座います。
以下4つの項目をご確認頂く事によって、どのような製品が必要か把握し易くなります。
カタログと下記をご確認頂き、ご不明点や製品選択のご相談があればいつでも弊社電子材料事業部迄ご連絡下さい。

【導電性】

  弊社製品導電性は、体積抵抗値(単位:Ω・cm)を用いて製品毎及び金属とも導電性比較可能です。(例:銀=1.62×10-6Ω・cm)

【塗布】

  どのような形に塗布したいか?どう塗布するか?は、「塗布可否」「精細度」「コスト」に大きく影響します。
  適用したい塗布方法を既にお持ちの場合、適した粘度かが大事です。
  逆に塗布方法が決まっていない場合は、塗布したい形や必要精細度を確認下さい。

【被塗布物材質】

 「導電性ペースト密着性」と「導電性ペーストの乾燥・硬化温度」の把握の為にご確認下さい。
 「密着性」は材質のみならず時には「表面粗さ」も影響します。

【付加機能・用途】

以下の様なご要望がありましたら、内容を電子材料事業部迄お報せ頂ければより適した製品を紹介申し上げます。

接着 『ろう付代替』『半田代替』等
塗膜耐久性・信頼性 『環境耐性』『耐溶剤性』『耐摩擦性』『耐屈曲性』等
用途 『電極』『回路のジャンパー部・上下層導通』『バンプ』等

ドータイト™製品ご使用上の注意点

・必ず攪拌して下さい

   使用前及び希釈後には、成分の分離が御座いますので、ヘラ等を用い必ず攪拌してください。
   外観上成分が均一になった後も2-3分程度継続して攪拌する事をお勧めいたします。

・使用後機器洗浄用溶剤

   製品毎に使用可能な溶剤が異なる場合が御座います。詳しい洗浄方法については参考資料をご覧ください。

・その他取り扱い注意事項

   その他取扱い注意事項、含有成分情報、危険有害性情報についてはSDSをご参照ください。